narino 通信|Sep 2025
メッセージやお電話、ご心配をいただきありがとうございました。

narino 通信9月号より、新たな枠組みでお届けすることになりました。
詳細は今月のトピックでお伝えいたします。
現場から
今月から構成を変えて、「現場から」コーナーを設けました。天草や熊本の今をお届けします。
このコラムでは必ずしも「事件」をお届けするわけではないですが、今回は「事件」です。
カバー写真は私たちの田んぼや畑ではありませんが、雨が上がって見に行った時の様子です。雨量のピーク時には、どれほどの水が流れていたのかとゾッとしました。もっと大きな木が横たわる田んぼもありました。
経験のない雨
8月10日未明から午前中に掛けて、天草、八代、熊本など半日で300〜400ミリというとてつもない雨が降りました。ちょうど午前10時ごろが満潮であったため、夜が開けて、朝食も終わる頃から、海に近い地区で海へ流れることができなくなった水が溢れたようです。
天草農工房ふぁおから200mほどにあるJAあまくさの柑橘類選果場は浸水しました。NHKニュースで熊本県知事も被害状況の確認に訪れた1箇所です。
幸い、天草農工房ふぁおも恵比須丸も人身や家屋の被害はありませんでした。
しかし、周りには甚大な被害を受けている地区もあります。
テレビで見るように、被害は徐々に明らかになってきます。これまで直接目の当たりにしたことがない風景が広がっていました。
柑橘畑
天草農工房ふぁおの畑は3箇所あります。露路の山側の畑2箇所は土砂崩れで道が塞がれていました。施設の畑は、雨が小ぶりになり見に行った時は無事を確認しました。翌日は土砂崩れと、川岸の道が半分流出し、やはり軽トラではアクセス不能となりました。復旧はいつになることやら。

自治体による被害状況の確認要請があり(ここで申告しないと復旧対象にならない)、仕方なく崩れた土砂の上を超えて畑に侵入、一つの畑では横の斜面が高さ20mあたり崩れてきていました。その土砂が不知火の木の2〜4本程を埋めている状態です。

オイスターシーファーム
恵比須丸の牡蠣の養殖場、こちらも十分に把握できていません。
海沿いの道から見る限りは、普段と変わらない感じがします。
しかし、泥やヘドロ混じりの大量の水が山から流れてきており、籠の中の牡蠣の汚れも相当なものと思われます。
なんとか冬に真牡蠣やクマモト・オイスターをお届けできるように、原田さんが頑張ると思います。しかし、港は流木などもたくさんです。
約50年ぶりに天草は大きな水害に遭いました。次は50年後ではなく、25年後、いや10年後、そんな嫌なことが頭をよぎります。
🪽 宜しければご支援よろしくお願いします🙇

今月のトピック
narino Plusを始動しました。
さて、暗くなってばかりはいられません!
narino通信はニュースレターとしてお送りしていましたが、別チャンネルとして運営していた『nexlomia(ネクスロミア)』と統合し、新たに『narino PLUS(ナリノプラス)』として9月1日に新装オープンしました!
『narino PLUS』という名前には、 「私なりの、天草なりの、熊本なりの・・・」というnarino marchéのコンセプトを継承しつつ、暮らし方・働き方をリデザインし、日々にプラスのヒントをお届けしたい、 という想いを込めています。
そして、リニューアルを機に、配信システムも、「Quotion」から「Ghost」という新しいプラットフォームに変更しました。
これまでより内容も充実しつつ、閲覧性を向上しました。
ニュースレター(記事)のカテゴリは5つ(詳しくは文末をご確認ください)、登録済みの方も、まだの方も下記のボタンから新しいサイトをご訪問ください。

不知火🍊の木オーナー募集中
例年お盆の頃にオーナープレートを木にかけています。今シーズンはその直前、8月10日の大雨がありました。畑にアクセスできないため、今シーズンは施設の木をオーナー様用に選定しています。
露路の畑の活用が不明な状況となっています。今年は不知火の木オーナーは宅配のみとしましたが、状況変化により収穫日限定でご自身での収穫を選択 できる(お申込みは宅配と同一です)ことにしました。
収穫日は、12月27日・28日を予定しております。
今月のおすすめ商品

【送料込み】「しまのめぐみ ~Dried~」(不知火 ドライフルーツ)
まだまだ残暑厳しい中、天草農工房ふぁおのドライ不知火でさっぱり爽やかに柑橘ひろがる「フォンダンウォーター」はいかがですか?

【送料込】ひんやり冷たい夏の不知火(冷凍配送:8個)
レンジで30秒(500w)ほど解凍して、ジューサーでガーッとすればフローズンに。ミントの葉を少し入れるとスーッと爽やかな香りをプラスするのもいいですね。
https://cart.narino.jp/items/63147108
narino Plus カテゴリー紹介
narino通信
熊本・天草から「めぐみ・あそび・まなび」をお届けするマルシェのデジタルマガジンです。季節ごとに旬と熊本の今をお届けします。
リデザインドライフ
人生の転機などある人物に焦点を当てた人生のリデザインを連載でお届けします。
(現在は私:筒井のサラリーマンから移住・就農の物語を連載中です)
九州Now
九州で起こっていることを側面から、裏から、そしてそこある人間模様をわかりやすく、毎回完結の内容でお届けしています。
テックてく歩く
WEBディレクターであるノリーと米国SAAS(WEBアプリ)の日本代表も務める私の視点で、テクノロジーをゆるくお届けしています。
Book Pick
ライターでもあり角川文庫のダ・ヴィンチWEB書評を書いていたノリーが、ピックアップした本をご紹介。ネタバレにならないように、読みたくなる本をご紹介しています。
Comments ()